らくあま

らくてん。あまぞん。キャッシュレス。ブログ初心者。知っているとお役に立ちそうなことをお届けしたい

【Japan NFC Reader】iPhoneで電子マネー残高の確認が出来るアプリ 超便利

f:id:taka2510042:20190927180713p:plain


どうも。らくあま(@rakuamablog)です。

 

iPhoneの新たなOS「iOS 13」

キャッシュレス決済を実践するにあたり、とても便利な機能が備わりました。

 

「ICカードリーダー」と呼ばれる機能で、iOSを13.0以上にアップデートすると、電子マネーのICカード残高をiPhoneのアプリで把握できるようになったのです。

 

Androidではかなり昔から普通にできていたようなので「何を今更・・・」的な話題でしょうか。

 

わたくし、長年iPhone使いなのですが、この機能は待ち望んでいました。

多少諦めていたところもありましたが・・・

 

 

しか〜し、ついにやってくれました、Apple(歓喜)

 

そして、既にこの機能を活かせる便利アプリが早速登場していますので、紹介します。

 

 

【Japan NFC Reader】 

Japan NFC Reader - カードリーダー
Japan NFC Reader - カードリーダー
開発元:Ryoga Tanaka
無料
posted withアプリーチ

Japan NFC Reader - 日本の電子マネーカードを iPhone で読み取り

 

 

オフィシャルサイトに「足りなかった最後の機能がこのアプリで」との文言がありますが、まさにそのとおり。

 

ただし「カードの読み取りはiOS13.0以降の端末」となっています。

iOSが13.0以下の端末では正常に作動しないので、ご注意を。

iOS13に対応しているのは、IPhone6S、IPhoneSE以降の機種になります

使いたい方は、なにはともあれOSをアップデートしましょう。

 

 

他にもカードリーダーのアプリは多くあるのですが、読み取れるカードがあまり多くないようです。

 

 

そんな中、この「Japan NFC Reader」で読み取れる電子マネーのカードは

  • nanaco
  • 楽天Edy
  • WAON
  • 大学生協ICプリペイド
  • 交通系ICカード

 以上のカードに対応しています。特に交通系のICカードは種類が多いですよね。

 

 

交通系では以下のICカードに対応

  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • monaca
  • TOICA
  • PiTaPa
  • ICOCA
  • はやかけん
  • SUGOCA
  • icsca
  • IruCa
  • nimoca
  • PASPY
  • SAPICA

 

交通系ICカードってこんなにあるんですね‥読み方が分からないのもあります。

 

 

 

 

使い方は簡単

  1. アプリを起動し、表示されている「スキャン」ボタンをタップ
  2. 端末の読み取り部分にカードをかざす
  3. アプリが自動的にカードを識別し、カードの残高情報を読み取って表示

 

キャッシュレス決済・消費者還元事業の対象である「電子マネー」

iPhone使いだと残高の把握が容易ではなく、いまいち使い勝手の悪さにストレスを感じていましたが、このアプリを使えばそんな不便さは解消。

私もすぐにダウンロードして、nanaco、WAON、楽天Edyのカードを読み取りました。

 

f:id:taka2510042:20190927160553p:image

 

どの電子マネーも軒並み残高が少ないですね(笑)

 

最近はコード決済ばかり使っているので、電子マネーはあまり使う機会が無かったです。

なので残高をほとんど気にせずチャージもしていませんでした。

 

 

履歴の確認もできます

 

f:id:taka2510042:20190927005357p:image

 

更に便利だなと感じたのは、iCloudに対応しているので、1台のiPhoneだけでなく複数のiPhoneで確認ができるということ。 

 

もう自分の記憶を頼りにする必要はなくなりました。

会計時に「残高いくらあったっけ?」と気にすることもありません。

ツイッターで検索してみると、ダウンロードしたユーザーからは「かなり便利」との声が多数。

APPストアでの評価も高いです。

 

 

多くの方が、Suicaをはじめ電子マネーのカードは何かしら1枚は持っているでしょうから、iPhone使いの方なら是非とも入れておきたいアプリだと思います。

そして、その際はiOSをアップデートしておくことをお忘れなく。

 

 

【その他の便利アプリの紹介記事はこちら】

 

www.rakuamablog.com

  

www.rakuamablog.com