らくあま

らくてん。あまぞん。キャッシュレス。ブログ初心者。知っているとお役に立ちそうなことをお届けしたい

【PayPay】更に便利に 口座への出金が可能 請求書払い対応地域も大量増

f:id:taka2510042:20191002222907p:plain

どうも。らくあま(@rakuamablog)です。

 

PayPayが9月30日に「資金決済に関する法律」における資金移動業の登録を完了しました。

 

聞き慣れない法律に「なんのこっちゃ?」と思われるかもしれませんね。

 

しかし「いざ」という時にありがたく感じる機会が、今後出てくるかもしれません。

 

 

これによって「何が出来るか」というと、スマホにあるPayPayの残高を現金として出金が可能になります。

 

今までは、チャージをしたPayPayの残高を店舗で決済として利用したり、知り合いに送金することは出来ても、現金として引き出すことが出来なかったのですね。

 

最近はスマホ決済も普及し、使える店も非常に増えてきました。

特にPayPayは大手の店はもちろん、地域の個人経営店でもPayPayが使える店が増えてきて、レジカウンターにPayPayのQRコードの札が置いてある店をよく見かけます。

自分はPayPayに限らず様々なコード決済を利用していますが、PayPayが使える店の充実度は目覚ましく、PayPayさえあれば日常生活圏のほとんど店で決済が出来ますし、仮にPayPayが使えなくても他のコード決済や電子マネーを使い、現金を使うことはここ数ヶ月でメッキリ減りました。 

ですから、財布を持ち歩かず、スマホだけで出かけることも珍しくないですね。

 

 

しかし、何か急に「まとまった現金が必要になる」ことも十分考えられますよね。

 

そういった時のためにも、今回のPayPayの新たなサービスはありがたく感じる人もいると思います。

 

ちなみに、この出金のサービスを提供しているのはPayPayの他には「LINEPay」が対応しています。

 

 

PayPay残高

 

さて、PayPay残高には、いくつかの種類があります。

ふだんはそれほど気にすることも無いと思うのですが、

今までは「PayPay残高」「PayPayボーナス」「PayPayボーナスライト」の3つに分類されていました。

  • PayPay残高・・・登録口座やヤフオク売上金などからのチャージ
  • PayPayボーナス・・・キャンペーンなどで付与されたもの
  • PayPayボーナスライト・・・キャンペーンなどで付与され利用期限のあるもの

 

ここに新たに「PayPayマネー」が加わります。

そして「PayPay残高」が「PayPayマネーライト」に名称変更。

本人確認の手続きを済ませると「PayPayマネー」として利用できるようになり、払い出し可能となります。

  

下の一覧表が分かりやすいかと

f:id:taka2510042:20191002211739p:plain

 【公式より抜粋】

 

ただし、9月30日以前に保有していたPayPay残高は、PayPayマネーに移行させることは出来ません。

あくまで、9月30日以降に本人確認を済ませてからチャージした金額が「PayPayマネー」として利用でき、出勤可能な金額として扱うことが出来る、というわけです。

 

 

ちなみに普段利用している際は、

  1. PayPayボーナスライト
  2. PayPayボーナス
  3. PayPayマネーライト
  4. PayPayマネー

の順に優先的に利用されます。

 

 

 

PayPayマネー

 

 

PayPayマネーとして利用するには本人確認が必要です。

本人確認の方法は2つ

  1. 銀行口座で確認
  2. かんたん確認

のどちらか

 

 

銀行口座の認証方法

  1. ホーム画面の「本人認証」をタップ
  2. 「銀行口座で確認」をタップ
  3. 自身の情報(氏名や住所)、利用目的を入力
  4. 入力した情報の確認が取れれば完了

 

かんたん確認を利用する方法

  1. ホーム画面の「本人確認」をタップ
  2. 「かんたん確認で確認」をタップ
  3. 顔写真を撮影
  4. 枠内に顔をあわせて、ゆっくりとまばたきをする
  5. 利用する本人確認書類を選択
  6. 本人確認書類の表面を、白い枠内に入れて撮影
  7. 本人確認書類の厚みを撮影するため、スマートフォンを書類に対して45度傾けて撮影
  8. 本人確認書類の裏面を撮影
  9. 自身の情報(氏名や住所)、利用目的を入力
  10. 申請手続きが完了
  11. 5日前後で登録完了

 

 

出金手数料

 

出金は、100円から可能。

ジャパンネット銀行だと、手数料がかかりませんが、それ以外の金融機関では100円の手数料がかかります。

(ちなみにLINEPayの場合は、手数料が216円。銀行口座かセブンATMより引き出す方法があります。)

 

利用手順

 

また手順は

  1. PayPayアプリ下部の「残高」をタップ
  2. 残高画面の「銀行口座に出金」をタップ
  3. 登録済みの口座がある場合、希望の口座を選択
  4. 出勤したい金額を入力し、出勤するをタップ
  5. 手続きが完了すると振込予定日が記載される

 

 

 

請求書払い

 

またヤフーがこれまで「Yahoo!マネー」で提供してきた電子マネーは、PayPay残高に移行することになります。

移行をうけて、ヤフーマネーが対応していた約300の地方公共団体や事業者の請求書払いにPayPayでの支払いが可能となりました。

 

 

ちなみにPayPayも9月から公共料金の支払に対応していました。

www.rakuamablog.com

 

対応事業者はそれほど多くなかったのですが、一気に増えましたね。

 

【こちらのリンク先から確認できます】

PayPay請求書払い - PayPay

 

あなたの住んでいる地域の公共料金もPayPayでの支払いが可能になっているかもしれません。

上の記事でも触れていますが、PayPayで公共料金を支払うと、なんとPayPayボーナスとして還元があるんですね。

 

公共料金を支払って、還元なんて変な感じがしますが、頂けるものはありがたく頂戴しておきましょう。